人材育成
CAIVでは「人材育成」を活動の柱の一つに据え、千葉大学大学院 融合理工学府 博士後期過程合格者を対象に、「インテリジェント飛行プログラム」を実施しています。ドローンに特化した国内初の研究センターで、最先端の科学的な知見を基にした技術開発に携わることができます。企業からの社会人学生としての入学も歓迎しています。
千葉大学大学院 融合理工学府 博士後期課程
- 募集要項配布:5月上旬
- 詳細は下記ページをご確認ください。
https://www.se.chiba-u.jp/admission/schedule/index.html
インテリジェント飛行プログラム
【概要】本プログラムの狙いは、次世代飛行ロボット・小型無人航空機(ドローン)の分野において、理学から工学までを俯瞰できる専門的な研究力、研究を社会的な課題解決に展開する能力、研究を国際的に実践できる能力を高めることです。
【応募要件及び募集人員】
応募要件:民間企業、研究機関、大学等の研究者を目指す2021 年(令和3年)10月入学予定者
募集人員:若干名
【選抜方法】
選抜試験は、出願書類及び面接によって行います。面接は30 分程度(パワーポイントによる発表10 分程度、質疑応答20 分程度)のプレゼンテーション形式で行います。志願者は各自、パワーポイントファイルを用意するとともに、ノートPC を併せて持参してください。パワーポイントで発表していただく内容は次のとおりです。
① これまでの研究成果
② 今後の研究計画
③ 博士後期課程修了後のビジョン
※2021年10月入学第2回合格対象者向けの面接は10月初頭に行われる予定です。出願期間等、詳細なスケジュールは2021年7月に公開致します。
必修科目について
本プログラムに所属する学生は、以下の2科目を必修科目として履修します。これらの科目は、基幹工学専攻の共通科目として開設しており、修得した単位は修了要件に算入できますが、修了要件は、所属する専攻・コースにより違いますので、確認してください。A.インテリジェント飛行セミナー(2単位)
(1)対象:1年次 T4-5 集中講義 (開講時期は11 月上旬を予定)
(2)目的:インテリジェント飛行を支える基礎知識、要素技術を修得する。また、各自が軸足とする専門分野の最先端研究を紹介する。
(3)内容:学内外有識者によるオムニバス方式で講義を行う。
研究開発戦略 | 理学系/工学系での研究テーマ発掘/研究の進め方について、基本的な考え方の修得。 |
研究マネージメント戦略 | 研究を効果・効率的に推進し、成果を最大化するマネージメントの基本的な方法論の修得。 |
イノベーション創出戦略 | 事例研究に基づくイノベーション創出のための戦略的発想法の修得。 |
知財戦略 | 効果的な特許ポートフォリオの構築法として、競争に打ち勝つ特許戦略の修得。 |
研究倫理 | 安全保障を含めた社会的責任、人道的立場を常に考慮した研究推進姿勢の堅持。 |
(1)対象:1・2・3年次
(2)目的:2030 年代のモビリティ産業を見据えたインテリジェント飛行を実現するための4つのビジョンを支える科学(Science)、技術(Technology)、芸術(Art)、研究教育(Research and Education)を網羅的に理解し、実践する力を修得する。
(3)内容:
Science | 昆虫や鳥に学ぶ生物規範飛行システム、生物規範工学の修得。 |
Technology | 最新のロボティクス、人工知能、ドローン、バイオミメティクス技術の修得。 |
Art | 科学技術と芸術性を融合させた工業デザイン、機能的デザイン技法の修得。 |
Research and Education | 学際横断的な視点から、社会に寄与する研究をデザインし、具現するスキルの修得。世界のトップレベルの人材育成の一環として、研究者に不可欠な競争的資金(科研費、JST 等のプロジェクトなど)の獲得法として、企画書・申請書の作成のノウハウも含む。 |
お問合せ先
- カリキュラムの具体的内容に係るお問合せ インテリジェント飛行プログラム担当 劉 浩 教授(工学部14 号棟3階)
- 事務的な手続きに係るお問合せ 理工系学務課大学院学務係(工学部11 号棟1階事務室)
電 話:043-290-3228
E-mail:hliu@faculty.chiba-u.jp
電 話:043-290-3882
E-mail:kougaku-global@chiba-u.jp